Registration info |
参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
Fukuoka Perl Mongersは、福岡県及びその近郊における、 プログラミング言語「Perl」のユーザー・コミュニティ形成を目指す非営利団体です。 Perlに興味があり、スキル向上を望む方であれば、どなたでも無料で参加できます。
福岡の言語系コミュニティを集められた Fukuoka.LT イベントにて、レガシーコミュニティー(言語的にも)なんでしょと冷たい目であしらわれる扱いだった Fukuoka.pm でしたが、コミュニティーの底力を福岡のみなさんにわかってもらいたく(言語的にも)、深い眠りから目を覚まします。
面白くしたいのでみなさんのご協力をお願いします。
トーク概要
ゲストスピーカー
アナグラ ( @AnaTofuZ ) さんをお迎えします。 https://www.anatofuz.net/
タイムテーブル
時間 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|
14:00 - 14:05 | @d_tsuru | 始めるよ |
- | take_3 | JavaScriptプラグラマのためのPerl入門 (非同期処理編) (20min) |
- | tenmihi | ふんわりとDDD実践してみた (10min) |
- | AnaTofuZ | Inside of the Perl6 (20min) |
- | Kaoru Nagashima | IPv6が使われていない理由を探した ~Perlのことも調査してみて思ったこと~ (20min) |
- | papix | はてなブログ Perl 5.28.1化への道 〜完全版〜 (30min) |
- | kataoka | 実践 LINE Bot 開発 ~ SDK への pull request 作成まで ~ |
17:50 - 18:00 | - | closing |
※登壇希望の方はコメントください。
開催概要
【日時】 2019/3/9(土) 14:00-18:00 (懇親会終了:21:00) 【開場】13:30 (予定) ~
【会場】 ヌーラボ (福岡県福岡市 中央区大名1-8-6 HCC BLD 3F)
参加費
参加費を500円頂戴致します。 ゲストスピーカーの旅費・交通費についてはJPAの会員企業様、並びに参加の皆様のご協力により実現しております。
開催協力
株式会社ヌーラボ
Japan Perl Association
http://japan.perlassociation.org/
懇親会
イベント終了後、懇親会を予定しております。 参加表明の際に懇親会参加希望かを指定してください。
懇親会会場は決まり次第、掲載します。
Presenter
Feed
2019/03/06 22:34
登壇のタイトルは「Inside of the Perl6」でPerl6の話を予定していますが、雰囲気でPerl1やらPerl2の話をするかもしれません! 一応20分でお願いします!